• HOME
  • RANKING
  • NEWS
  • INTERVIEW
  • COLUMN
  • QLAP!
  • MAGAZINES
  • BOOKS
  • ABOUT
  • HOME
  • RANKING
  • NEWS
  • INTERVIEW
  • COLUMN
  • QLAP!
  • MAGAZINES
  • BOOKS
  • ABOUT
INTERVIEW
  • #2019年プレイバック&MY BEST MUSIC
  • #眉村ちあき

【年末SP!】眉村ちあき/2019年プレイバック&MY BEST MUSIC

text by 竹内陽香

2019年も間もなく終了。皆さんはどんな1年を過ごしてきましたか? 
〈2019年プレイバック&MY BEST MUSIC〉と題したこの企画では、音楽と人にゆかりのあるミュージシャンの方々に登場いただき、今年1年間を振り返るインタビューをお届け。さらには2019年、心に響いた作品、または楽曲をセレクトしてもらい大公開していきます! 今日は、今年の5月に『めじゃめじゃもんじゃ』でメジャーデビューを果たした、弾き語りトラックメイカーアイドルの眉村ちあきが登場! 



〜眉村ちあきの2019年〜


2019年はメジャーデビューして、すごい人たちにいっぱい会えました! びっくりしたのは、水原希子さん。テレビの収録でお会いしたんですけど、顔がすっごい小さくて、腕なんか鉄棒みたいに細くて、モデルさんはやっぱりすごいなって衝撃でした。指原莉乃さんに、「〈おじさん〉って曲が好き」って言ってもらえたのもうれしかったです。

メジャーデビューして変わったことがあって、レーベルのスタッフさんと行動するようになったから道に迷わなくなりました! 電車乗るの苦手だから道に迷うことが多くて、迷っても地図見ないで勘を頼りに歩くタイプだったんですね。今はスタッフさんがちゃんと地図見てくれるんですよ。地図見れるのすごいですよね! ありがてぇ〜って思いながらいつも目的地まで連れてってもらってます。メジャーデビューしてなかったら、ずっと遅刻と迷子の日々を過ごすところでした。

もちろんそれだけじゃないですよ! スタッフさんたちが、私の曲をすごい大切にしてくれるなって感じるんです。だから、私も1曲に対する思いが重くなりました。ライヴのセットリストも、今までは唄いながらその場で「次はこの曲にしよ〜」って決めてたんですけど、今は何日も前にちゃんと時間かけて考えるようになったんですよ。偉くないですか? え、みんなそれが普通なんですか? とにかく、ライヴの質を上げよう!って意識に変わったんです! それに、しゃべる時も〈これ言ったらこの人に迷惑かかっちゃうかな〉とか〈今日は録画されてるから、この部分だけ切り取られたら勘違いされそうだな〉とか、考えながらしゃべるようになりました。1人で活動してた時は、何言っても自分がダメージ受けるだけだったけど、代わりに謝ってくれる大人の人がいるので、迷惑かけちゃいけないなって思うようになりました。ちゃんと頭使って、ちゃんと気遣いしよう!って。私もちゃんと大人になろうと思ってます!(笑)。

6月には新木場スタジオコーストでワンマンもやりました。緊張とかは全然しなくて、通過点!みたいな。やりたいこともやりまくって、一番お気に入りだったのは恐竜のオブジェに乗って登場したこと! あとずっと憧れてた空飛ぶのもやったんですけど、飛んでるっていうよりもただの宙吊りみたいになっちゃって。本当はピーターパンみたいにぶわぁ〜!ってお客さんの上とか飛び回るイメージだったんですけど……そこだけは残念でした。次は照明で星空を作って、そこに汽車を飛ばしたいです! で、汽車と反対側から、私がチャリで飛んでくるっていう。あと車で登場したり、爆発もやりたい! アリーナとかでライヴできるようになったらやりたい放題なんで、いつか幕張メッセでライヴするのが今の目標です。

来年は誰かと一緒に音楽作りたいです。やってみたいのは、Wiennersの玉屋2060%さん。今まで共作ってしたことないんですけど、男の人と声が混ざったらどうなるんだろうって。前にパソコンで自分の声を変換して男の人の声にしてやってみたことあるんですけど、唄い方の癖とか私のままでどうもうまくいかなくて。ライヴも曲作りも、やりたいことたくさんあるので2020年も楽しみにしててください。


〜MY BEST MUSIC〜


クリトリック・リス「おかんのカレーライス」

今年一番心に響いた曲です。おかんの作るカレーが一番おいしいっていう曲で、すごいポップな曲調だからライヴだとみんな飛び跳ねたりするんですけど、前にライヴで聴いた時に飛び跳ねながら泣いちゃって。音痴だし、ハゲてるし、聴こえてくる音もバカなのに、なんかわかんないけどすごい感動して。その時に、私もお母さんのカレーライスが一番好きだから、カレーの日はいっぱい家に帰ろって思いました。



ヒロシ&キーボー「3年目の浮気」

この前〈下北沢にて’19〉っていうイベントでクリトリック・リスのスギムとコラボしたんです。なんかクリトリック・リスに関係する曲が並んじゃってちょっと癪ですけど、すごい気に入って聴いてます。

HMVで購入



椎名林檎「ギブス」

つい最近、Spotifyに入ったんですよ。私まったく音楽聴かないんで、いろんな曲を聴く生活を送ろうと思って、シャッフルしてたら椎名林檎さんが流れてきて、初めてちゃんと聴いたんですけど、〈すごっ!〉と思って。そこからいろいろ聴いてみて、〈ギブス〉が一番カッコ良くて衝撃的でした。



Wienners「ドリームビート」

2分くらいの曲の中なんですけど、そこに全部が詰め込まれてて、もうセンスの塊です!


Information

ニューアルバム『劇団オギャリズム』が2020年1月8日に発売。音楽と人2月号(1月7日発売号)には、インタビュー&撮り下ろし写真が掲載されます。

眉村ちあき オフィシャルHP http://www.tetetetetetetetetete.club/

SHARE
RECOMMEND
RECOMMEND

羊文学の現在地――初の日本武道館公演を通して、ニューアルバムに描かれた思いを改めて考える

#ライヴレポート , #羊文学
CURRENT ISSUE

プッシュプルポットの4thミニアルバム『日々を彩って』に宿した思いとVo.山口が描いた未来

トークイベント〈僕たち、プロ野球大好きミュージシャンです!〉presentsのライヴが開催決定!

#僕たちプロ野球大好きミュージシャンです!

【連載】言の葉クローバー/江沼郁弥(DOGADOGA)が羨ましいと感じる人物とその言葉

#江沼郁弥 , #言の葉クローバー

中島健人表紙の新増刊『ON VOICE』。 Vol.1の表紙画像と追加ラインナップを公開!

#ON VOICE , #中島健人
LOAD MORE

© 株式会社音楽と人

FOLLOW US
タグ一覧
ライヴレポート / 最新号 / WEBオリジナル / アーカイヴ / 編集部通信 / BUCK-TICK / 怒髪天 / 映画 / 言の葉クローバー / 小室ぺいの自由研究 / DEZERT / NITRODAY / PHY / GRAPEVINE / 僕たちプロ野球大好きミュージシャンです! / 音楽と人LIVE / 中田裕二 / 9mm Parabellum Bullet / MUCC / a flood of circle / THE COLLECTORS / 銀杏BOYZ / noodles / フジファブリック / go!go!vanillas / the pillows / Mrs. GREEN APPLE / 後輩ノススメ! / THE BACK HORN / The Birthday / ヤバイTシャツ屋さん / BRAHMAN / SixTONES / THE YELLOW MONKEY / SUPER BEAVER / ENDRECHERI / UNISON SQUARE GARDEN / 山崎まさよし / ストレイテナー / KinKi Kids / 2019年プレイバック&MY BEST MUSIC / 忘れらんねえよ / The Songbardsの描写探訪 / ポルノグラフィティ / aiko / The Songbards / THE NOVEMBERS / Age Factory / Perfume / 社歌を作ろう!