【LIVE REPORT】
〈テイチクエンタテインメント90周年×怒髪天40周年共同企画『テイチクよ今夜も有難う』〉
2025.02.02 at Spotify O-EAST
めでたく昨年40周年となった怒髪天と、今年90周年を迎えるテイチクエンタテインメント。両者による共同企画〈テイチクよ今夜も有難う〉は、一年前の〈結成40周年特別企画"オールスター男呼唄 真冬の大感謝祭 -愛されたくて…2/5世紀-"〉と同じ渋谷O-EASTで行われた。怒髪天のライヴを軸としながら、仲間たちが入れ替わり立ち替わりで祝いに駆けつけたスペシャル記念公演。今回も似たようなものになると思っていた。山本譲二のアニキに至っては前回すでに出演済み。さすがにもう驚かないぞ、くらいの気持ちで構えていたのだ。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_0097-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0147-1024x683.jpg)
始まりは怒髪天の通常ライヴ。そこに次々と現れるゲスト。形はほぼ同じだが、ちょっと違うのは、ほとんどのゲストとの間にトークタイムが用意されていたことだ。トップバッターは佐々木亮介(a flood of circle)。「HONKAI」を共に唄う姿は頼もしい限りで、ロマンに満ちた歌詞も二人なら説得力が百倍になる。ただ、曲が終わると「あぁ緊張する」と佐々木は後輩キャラ丸出しになり、増子直純は「20歳くらい下だよな。俺ヤンキーだったら息子よ」などと余裕たっぷりにイジりだす。そして、さんざん笑いを取ったあと「これ、ほんといい曲なんだよなぁ」と言いながらa flood of circleの「屋根の上のハレルヤ」を共にプレイするのだ。主役は怒髪天ではなく、互いの看板たる名曲。登場時こそ照れ気味だった佐々木も、ギターを手にしたこの曲では、上原子友康に負けないくらい豪快なソロをぶちかましていた。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0213-1024x683.jpg)
「僕テイチク辞めてるんです」
「ヤメチクか(笑)。でも大事な歴史の1ページなんだから呼ばないと」
「嬉しい。こういう企画、怒髪天しか無理ですもんね」
続くゲスト、中田裕二とのトークがこの日の風景を物語っていた。現在所属しているかどうかは別として、テイチクの縁で知り合った唄い手たちがジャンルを越えて名曲をわかちあう。ただの男祭りとは違うし、バトルの要素はまったくない。しいて言うならオールスター感謝祭。異色の一コマを作ったのは中田裕二楽曲の「誘惑」で、ひときわエロティックなAORも、増子直純が唄うとクレイジーケンバンドのようになる、というのは新鮮な発見であった。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0446-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_0480-1024x683.jpg)
この感謝祭はジャンルを飛び越え、時空をも飛び越える。次に登場したはなわは2003年のヒット曲「佐賀県」を現在の景色も取り入れた新ヴァージョンで披露。シンプルなルート弾きの彼に対し、サポートの寺岡がよりメロディアスなフレーズを加える豪華ツインベース編成だ。続いて、はなわに「中学校の頃から聴いていた」と紹介された渡瀬マキ。ここでは増子もステージ袖に消え、ドラム・坂詰、ベース・寺岡、ギター・上原子、キーボード・クジヒロコによるLINDBERGの「今すぐKiss Me」がスタートするのだ。豪華すぎて目眩がするが、いや、これはまだ前半戦の話である。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_0548-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0814-683x1024.jpg)
「さぁ唄っていただきましょう、我らテイチクの長女!」。中盤、すっかり司会者のポジションに収まった増子の前口上に呼ばれたのは川中美幸。実のところロックイベント初参加らしいが、ナマで聴く「ふたり酒」に酔いしれるフロアは反応も上々だ。そして〈上々〉だったものが〈爆発的などよめき〉に変わったのは、次の曲で楽器隊が舞台から消え、堂々とカラオケ音源が流れてきた瞬間である。見つめ合う増子と川中による「銀座の恋の物語」。テイチクが誇る昭和のデュエット名曲。なんだかライヴハウスというよりは、豪華な宴会のようになってきたが、一夜限りと思えば何でもアリだろう。さらに宴は加速する。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0853-1024x683.jpg)
ふたたびバンドセット。ただし聴こえてくる硬派なイントロは怒髪天の曲ではない。ん?と思った瞬間現れたのがギンギラのロングジャケットを翻す山本譲二、唄い出すは矢沢永吉の「止まらないHa〜Ha」! いったい誰の何のステージなのかとツッコミが入るところだが、さすが怒髪天ファンは度量が違う。〈Ha〜Ha〉のタイミングで客席からチラホラとタオルが舞うノリのよさ。また、譲二アニキのスター性については一年前に打ちのめされたばかりだが、「みちのくひとり旅」で大御所の喉に食らいついていく増子直純の歌唱力も、よく考えてみれば相当なものがあるのだ。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_1202-683x1024.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_1381-1024x683.jpg)
プロ中のプロが集うなか、とんでもない声量で駆け抜けていったのはPERSONZのJILL。名曲「DEAR FRIENDS」がナマで聴ける興奮に加えて、アナーキーの寺岡とJILLが今この瞬間に笑顔を交わしているのも別の意味で感慨深い。さらにスターダスト☆レビューの根本要は増子に負けないトーク力を爆発させながら「夢伝説」を熱唱。続けて怒髪天の「歩きつづけるかぎり」を共に唄い、いよいよ感謝祭はフィナーレへと近づいていく。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_1749-1024x683.jpg)
「さっきから見てましたけど、兄さんたち、めちゃめちゃ楽しそうに演奏しますね!」と笑いながら登場したのは、昨年デビュー20周年を迎えたSUPER EIGHTの村上信五。〈SUPERなシークレットゲスト〉として唯一名前が伏せられていたゲストの登場に初めて黄色い歓声が上がる。とはいえ畑違いの印象は案外乏しく、テイチクからデビューした時期を振り返るシーンはグッと来るものがあった。いわく、他の先輩のようにキラキラとデビューする夢を見ていたから、「演歌って! テイチクって!」という思いは確かにあった。しかし20年経ってみれば、あのデビューでよかったと本気で思う――ロックの世界で〈リズム&演歌〉を掲げてきた怒髪天とシンクロするのは当然だろうし、この会場に駆け付けたのもテイチクとバンドへの愛があってこそ。怒髪天提供楽曲「あおっぱな」を肩を組みながら唄う増子と村上は、なんだか気の合う親戚のようにも見えてくるのだ。
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_2163-1024x683.jpg)
怒髪天のライヴ鉄板曲「オトナノススメ」のあとはゲスト陣がふたたびステージに呼び込まれる。最後に誰の曲が相応しいのかといえば、1967年発売、テイチクエンタテインメントをひときわ大きくした石原裕次郎の「夜霧よ今夜も有難う」である。ウエットな曲ほど艶っぽくなる中田裕二、最終的には自慢の喉で全部持っていく譲二のアニキ、といった具合にそれぞれの個性が際立っていたが、これだけ色違い、畑違いのシンガーが一堂に会するのは奇跡にも近いことだ。笑いと驚きに手を叩きっぱなしの2時間ではあったが、最後に浮かんだのは感謝の念。怒髪天、そしてテイチクが支えてきた日本歌謡史への深いリスペクトなのだった。
文=石井恵梨子
写真=新保勇樹
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_1410-1-1024x522.jpg)
【SET LIST】
SE 男祭 〜テイチクよ今夜も有難う ver〜
01. ザ・リローデッド
02. GREAT NUMBER
03. HONKAI 佐々木亮介(a flood of circle)with 怒髪天
04. 屋根の上のハレルヤ 佐々木亮介(a flood of circle)with 怒髪天
05. 己DANCE 中田裕二with 怒髪天
06. 誘惑 中田裕二with 怒髪天
07. 佐賀県 はなわwith 怒髪天
08. 今すぐKiss Me 渡瀬マキ(LINDBERG)
09. ふたり酒 川中美幸
10. 銀座の恋の物語 川中美幸&増子直純(怒髪天)
11. ニッポン・ワッショイ 川中美幸with 怒髪天
12. 止まらないHa-Ha 山本譲二with 怒髪天
13. みちのくひとり旅 山本譲二with 怒髪天
14. DEAR FRIENDS JILL(PERSONZ)
15. 夢伝説 根本要(スターダスト☆レビュー)with 怒髪天
16. 歩きつづけるかぎり 根本要(スターダスト☆レビュー)with 怒髪天
17. あおっぱな 村上信五(SUPER EIGHT)with 怒髪天
18. オトナノススメ
19. 夜霧よ今夜もありがとう ゲストのみなさまwith 怒髪天
Ending SE こころのこだま
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_2262-683x1024.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_2217-683x1024.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0632-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_1806-683x1024.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0322-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_0294-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0570-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_0786-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_0744-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_1325-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/DS_0825-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_1741-1024x683.jpg)
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2025/02/D3_2032-1024x683.jpg)
NEW DIGITAL SINGLE
「エリア1020」
2024.10.30 RELEASE
![](https://ongakutohito.com/wp-content/uploads/2024/10/3_4_怒髪天「エリア-1020」-1024x1024.jpg)
〈第一種接近SO-GOOD!TOUR 〈season如月〉〉
2月9日(日)大阪・堺FANDANGO
2月11日(火・祝)福岡LIVEHOUSE CB
2月13日(木)名古屋HUCK FINN
〈怒髪天 presents 湯ナイテッド・アワーヅ 2025 "回春の湯"〉
4月12(土)、13(日)石川・粟津演舞場
2025年全国ツアー〈エリア1020 TOUR〉決定!
5月14日(水)東京・荻窪TOP BEAT CLUB
5月29日(木)和歌山・和歌山CLUB GATE
5月31日(土)福岡・小倉FUSE
6月01日(日)熊本・熊本NAVARO
6月03日(火)兵庫・神戸VARIT.
6月14日(土)福島・郡山HIP SHOT JAPAN
6月15日(日)宮城・石巻BLUE RESISTANCE
6月21日(土)長野・松本ALECX
6月26日(木)京都・京都MUSE
6月28日(土)広島・広島セカンド・クラッチ
6月29日(日)岡山・岡山ペパーランド
7月05日(土)石川・金沢vanvan V4
7月06日(日)岐阜・岐阜ants
7月12日(土)茨城・水戸LIGHT HOUSE
10月29日(水)千葉・千葉LOOK
11月01日(土)香川・高松DIME
11月03日(月/祝)福岡・福岡LIVEHOUSE CB
11月05日(水)三重・四日市CLUB CHAOS
11月08日(土)新潟・新潟GOLDEN PIGS BLACK
11月09日(日)群馬・高崎Club JAMMER'S
11月23日(日)宮城・仙台Rensa
…and more
怒髪天オフィシャルサイト