バンドマンとして自負があるからカッコつけちゃうじゃない? 2人だと、そういう気負いがない
村松「でも結果、いい歌詞になったんじゃない? ひとつのフレーズにここまで推敲したから、方向性もまとまってきたし」
山田「健全だと思うけどな。歌詞をつねにゼロから2人で書くグループ、なかなかないと思うよ」
村松「音をめちゃめちゃ絞って、アコースティックの音だけにして、打ち込みも最低限にして歌を聴かせるスタイルでね。でもそれ、俺らはあえてやってるんですよ」
山田「この関係性で作られたユニットで何ができるのか、それを自分らで見たい、ってことよ」
村松「うん」
山田「拓と俺はソウルメイトとして、お互いに認め合ってるから。そこでどんな曲が、どんな歌詞が生まれるかもわからない。何が出てくるかわかんないけど、そういう場所を提供してくれるのがとまとくらぶだったのよ。まだ2曲目だから伝わり切ってないかもしれないけど、ちゃんと作品としてCDを出したらわかるんじゃないかな」
じゃあ、とまとくらぶの目標はどこにあるの?
村松「野音ぐらいまではやりたいんですよ。そこまでやって、次は考えたいですね」
山田「だいぶ驕ってるけどな(笑)」
村松「こういうのは大風呂敷広げといたほうがいいんだって。これだって小さいと思うよ。今はあえて2人でやってるけど、ひとつ作品ができたら、幅が広がると思うんだよね」
じゃあ2人だけでやることにこだわってるわけでもない?
山田「特にはね」
村松「今はそういう時期。次はもしかしたら10人編成ぐらいでやってるかも(笑)」
じゃあ、あえてこういう聞き方しますけど、ナッシングスやってて、アブストもあって、バックホーンもやってる中で、もっとこういう見え方をされたいとか、自分を出したいとか、そういうフラストレーションがあるわけじゃないの?
山田「まったくないっす」
村松「俺もない。バックホーンもナッシングスも、みんな超最大限にメンバーが音楽性を持ち寄って、ケーキを生クリームでデコレーションする先っちょを、もっと細くして、ぎゅーって凝縮して、聴く人の気持ちをそこに込めて、鼓舞して寄り添っていたい。ただとまとくらぶは、もうちょっと間口広げてもいいんじゃない?と思っていて」
山田「そうね。で、とまとくらぶでやったことって、曲も歌詞も、バンドにフィードバックするからね」
でも、拓くんって、こうやってインタビューするとよくわかるけど、バンドで見せる顔とは全然違うというか、人間力が強いじゃん。こういうのを出したほうがいいと思うんだよね。
山田「そうなんですよ」
村松「嬉しいっす!」
山田「だって拓の弾き語りとか見たら、完全にわかるじゃないですか。ナッシングスで見せる表情ももちろんあるけど、それ以上にもっとパーソナルは人間力が高いやつなんだ、って」
それを、とまとくらぶ、なら出せるし、面白いことができるんじゃないか、と。
山田「うん。じゃないと2人でやろうと思わない」
村松「だからあんまり、意識的なものがないんだよね。将司さんとの間で、これ面白いな、ってものをやってる」
山田「こう見せたい、みたいな意識はあんまりないよね。俺たちから自然に出た金魚のフンみたいなものを愛でてほしいかな。すっげえ失礼な言い方だけど(笑)」
あははは!
山田「なんか自然だから。俺はさ、拓のこういう人間力みたいなものが、もっと出せたらさらに面白くなんじゃね?って思ってんの。この拓を知ってからナッシングス行っても、何も失うものないと思うし」
村松「嬉しいぃぃぃぃぃ。だけど自分でそれがどんなものか、まったく理解してない(笑)」
山田「拓はそこがいいんだよな。自分で自分の面白さに気づいてない。だって拓のソロ聴いたあとにナッシングス聴いたら、もっと響いてくるから。とまとくらぶでしか出せない拓を引き出せるのは俺だし」
俺と一緒の拓がいちばん……って、彼女か(笑)。
山田「その自信はある。逆もまたしかりだけど」
村松「この人だったら出してもいいかな、見せてもいいかな、って部分があるんですよ。それなりにヴォーカルとしてバンドマンとして、やってきた自負はあるけど、やっぱカッコつけちゃうじゃないですか。ここだとそういう気負いがない。ヒリ出した1本グソに、自分たちの人間性がちゃんと出てる」
君ら、もうちょいカッコいい喩えはできんのか(笑)。
村松「そういうのしないからいいんですよ。とまとくらぶ、ってユニット名もそう」
山田「カッコつけるとこっちが構えちゃうから。最初からそこは緩くしたくて。いちばんフィットするユニット名だった。他にもいろいろ考えてたけど」
他に何があったんだっけ?
村松「ジョーアキタケ(笑)」
山田「あき竹城さんから(笑)。あと、ぴゅあぴゅあ」
村松「目指してるところは最初から全部一緒なの。そう聞いたら、とまとくらぶ、いいでしょ。間違いないよ。海外に行っても通用する名前だから」
山田「あははは!」
村松「トメイトクラブ(笑)」
山田「歌詞が英語になる可能性もあるからな」
村松「でも、こうじゃなきゃ、って縛りはまったくないので」
将司「〈Whaleland〉もそうでしょ? 意気込んで再生するような曲じゃないというか」
そう、余白があるんだよね。良くも悪くもバックホーンもナッシングスも、こうだ!っていう確固たる芯の部分があって。そのカッコよさにみんな憧れて、ついていこうとするんだけど、とまとくらぶは、いろんな人の日常に寄り添うというか、入り込んで、想像力をかき立てるような何かがある。
山田「それ、お互いの歌詞を俯瞰して共作してるからだろうな。ひとりじゃなくて2人でやってるから、主観とともに俯瞰した目線が入ってくる」
村松「〈Whaleland〉〉は特に言葉を選んで作ったしね。限定した感情じゃ、ねえ?」
山田「つまんねえよな。同じ方向の感情に落とし込もうとして作ったわけじゃないから。なんか、郷愁、っていうかさ、どんな人の心にもある気持ちを歌にしたくて」
それをこの2人でやることが面白いと。
村松「面白いね。ちょっとカチンとくる時もあるんだけど(笑)」
それを将司の母性が包んでくれる、と。
村松「俺は愛だと思ってますけどね」
山田「誤解されるからそういう言い方やめろ!(笑)」
文=金光裕史
撮影=押方宏
NEW DIGITAL SINGLE
「Whaleland」
2024.01.17 RELEASE
〈~Better Time~ "HINA-MATSURI in Okayama"〉
3/30(土)岡山 YEBISU YA PRO
〈THE SUN ALSO RISES vol.256〉
4/9(火)F.A.D YOKOHAMA
〈麦ノ秋音楽祭2024〉
5/11(土)埼玉県東松山市 COEDOクラフトビール醸造所敷地内