3人が健全でないとギスギスするだろうし、そうならないためにどうあるべきかを15周年を越えてから余計に考えてるかも
そしてカップリングの「ナノサイズスカイウォーク」が、しみじみ良いメロディの、カップリングにあると嬉しい曲ですよね。
田淵「そう、カップリングにちょうど良い曲なんですよね。メッセージがこもりすぎていたり、今これやったら超カッケーよな、みたいな曲はアルバムに入れちゃうので。昔から、カップリングはそもそも注目されないものとして作っているし、そこにあってちょうどいいものじゃないと、って思ってて。じゃないと、リスナーはカップリングまで気合いれて聴かなきゃいけないってことになるじゃないですか」
斎藤「歌に関しても、カップリングの曲では肩の力をいかに抜けるか勝負みたいなところがありますし。あと、必死に何かを伝えようとしている人を見た時に、ちょっと斜に構えちゃう自分がいるんですけど、肩の力が抜けた人の言ってることを聞いていると、すんなり入ってくるなっていうのがあって。音楽もそうじゃないかなと思うんです。だからカップリングみたいな、油断して聴いてもらうべき曲の時は、そんなふうに臨んだほうがいいんじゃないかなと思って、ギターの音作りにしても、歌い方にしても、極力、楽に体内に侵入できるようなものにしようと思っていますよね」
そして今回はカップリングが1曲だけなんですよね。
田淵「そう、初めてのカップリング1曲体制のシングルなので、そういう意味では、程よく気合が入ってます(笑)」
斎藤「でも編曲にかける時間は〈kaleido〜〉の5分の1くらいだったよね。〈kaleido〜〉みたいに、ここはこう、ここはこうって決まってると、あの、スキーの旗と旗の間を走り抜けるやつなんでしたっけ?」
スラローム?
斎藤「そう、次から次へと旗のとこ行かなきゃってなるので、なかなかすぐにはアレンジが決まらないんですけど。〈ナノサイズ〜〉みたいな曲になるとラージヒルみたいな(笑)」
田淵「あははははは!」
全然違う競技だ(笑)。
斎藤「だからこそ、普段自分が持ってるギターへの熱量みたいなものはぶち込みやすいし、編曲の時間もそこまでかからないんですよね。でも、どっちも楽しさはあるので、すごく良いバランスだなと思います」
それがまた曲のバリエーションにもなるんでしょうね。
田淵「そうですね。それに昔に比べて作曲技術や演奏技術が上がったからって、凝ったものばっかり作っていても、自分たち的には達成感があるかもしれないけど、そういう曲だけがユニゾンに必要なわけではないので。アルバムだったらこれ、カップリングだったらこれ、って感じで作り方を分けられるのは、バンドのエネルギーリソースの割き方としても健康的というか。すべてに命を懸けるぞ!みたいにやってたら、バンドが息切れして終わるっていうのはマジであることだと思ってるので。肩の力が抜ける瞬間がちゃんとあるのは、バンドにとって大事なんじゃないかなと。何かに追われて、じゃなくてバンドを楽しくやる手段として新曲を作るっていう感じがいいよねと思うんで」
斎藤「僕も曲が増えるとライヴでやらなくなっていく曲も多くなっていくから、それはもったいないなと思うこともあったりするし。曲を作ってる田淵が楽しければ、それでいいなと思ってますよ。そのほうが僕も楽しいですから(笑)」
優しい! 思いやりの上で成り立っているバンドですね。
田淵「確かに、思いやられている(笑)。まあ、バンドの寿命が縮むようなやり方をすべきではないし、メンバーもスタッフもファンも健康で長生きできるバンドのやり方があると思っていて。メンバー間の人間関係も含めて、このやり方だったら続けられるよねという健全なものでやっていくべきだというのは、今の我々は意識してるところでもあって」
そういう意識を持つようになって、3人の関係性にも変化はありましたか。
斎藤「どうかな〜?(笑)」
田淵「やっぱり斎藤くんがやってるXIIXもそうだし、僕が外であれこれやっているのも、鈴木(貴雄/ドラム)くんがいろいろやってることもそうだけど、〈それも大事なことなんだな〉って互いに尊重しながら、その上でユニゾンも楽しくやるためにはこうしたほうがいいなっていうのは何となく考えています。バンドって会わなくなったら心がどんどん離れていくんだなっていうのはコロナ禍でいろんなバンド事情を見ながら感じていたことだったので、毎月ライヴがあることや、年に4本ツアーがあることは、大事なことなんですよね。まあ、デビュー当時みたいに毎日会って同じ釜の飯を食うくらいひっついている必要はもちろんないんですけど。それぞれの生活があって、その生活の中でもユニゾンが変わらずずっと楽しくやれるやり方は、ちゃんと考えてやっているつもりですね」
側から見ていると、15周年を過ぎたぐらいからそのあたりをちゃんと整えて、今、健全にバンド活動ができているのかなと思いますけどね。
田淵「そうですね。ある程度、3人が健全でないとライヴもどんどんギスギスしていくでしょうしね。ステージ上で目も合わせないみたいなことになると(笑)、やっぱりバンドをやめたくなるだろうし。そのためにはバンドの人間関係がどうあるべきかは、15周年を越えてから余計に考えてるかもな」
まあ仲が悪かったら、あんな楽しそうにじゃれ合うライヴはやれないですよ(笑)。
斎藤・田淵「あはははは」
ライヴの終盤で突然始まる斎藤&田淵の謎のパフォーマンスありますよね。
田淵「あれはね、あの曲で行くぞ〜って」
斎藤「そう、台本通りですね(笑)」
えっ!? この曲で、っていうのは決めてるんですか?
田淵「いやいや決めてないです(笑)。突然始まります」
確か去年観たライヴで、寝転がってる田淵くんを、斎藤くんが魚釣りするみたいにギターで釣り上げようとしてる場面を見て、吹き出しそうになりました。
田淵「そんなことあったっけ?」
斎藤「何となく覚えてるな〜。田淵が寝てたから、よし釣り上げてみようって(笑)」
田淵「全部思いつきでやってるんですよ」
たとえMCがなくても、曲中のサイレント・コメディでも楽しめるのが今のユニゾンのライヴなんですよね。
斎藤「サイレント・コメディ! 音は鳴ってるんですけどね(笑)」
そうですよね、失礼しました(笑)。
田淵「まあ、ユニゾンをやることがただの仕事になっちゃってたら、そういう瞬間も生まれないと思うんですよ。ただ演奏して、客に手を振って帰るだけになっちゃう。だから、サイレント・コメディかどうかはさておき(笑)、ステージ上の我々が楽しそうに見えるのは、やっぱりバンドが健全に機能してるからだと思いますね」
文=上野三樹
NEW SINGLE「kaleido proud fiesta」
2022.04.13 RELEASE
■初回生産限定盤(CD+Blu-ray)
■通常盤(初回仕様限定盤)(CD)
〈CD〉 ※初回生産限定盤、通常盤 共通
01 kaleido proud fiesta
02 ナノサイズスカイウォーク
〈Blu-ray〉 ※初回生産限定盤のみ
・「kaleido proud fiesta」Music Video
・「kaleido proud fiesta」Music Video Making
・「kaleido proud fiesta」TIGER & BUNNY 2 Animation MV
・「お人好しカメレオン」Acoustic Style from UNICITY LIVE ONLINE 2021.07.23
UNISON SQUARE GARDEN presents 「fun time HOLIDAY 8」
2022年4月23日(土)日比谷野外大音楽堂 ゲスト:My Hair is Bad
2022年5月10日(火)仙台GIGS ゲスト:Base Ball Bear (4月10日の振替公演)
GARDEN TOUR 2022「kaleido proud fiesta」
2022年7月8日(金)千葉県 市川市文化会館
2022年7月10日(日)静岡県 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
2022年7月15日(金)岡山県 岡山市民会館
2022年7月16日(土)鳥取県 米子市公会堂
2022年7月18日(月)山口県 スターピアくだまつ
2022年7月24日(日)東京都 NHKホール
2022年7月26日(火)大阪府 フェスティバルホール
2022年7月27日(水)大阪府 フェスティバルホール
2022年7月30日(土)北海道 カナモトホール
2022年8月5日(金)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール
2022年8月6日(土)奈良県 なら100年会館
2022年8月10日(水)群馬県 高崎芸術劇場
2022年8月11日(木)新潟県 新潟県民会館
2022年8月20日(土)岩手県 盛岡市民文化ホール(大ホール)
2022年8月27日(土)岐阜県 長良川国際会議場
2022年8月28日(日)愛知県 センチュリーホール
2022年8月31日(水)埼玉県 川口総合文化センター リリア
2022年9月3日(土)福岡県 福岡サンパレスホテル&ホール
2022年9月4日(日)広島県 JMSアステールプラザ
2022年9月10日(土)長野県 ホクト文化ホール(中)
2022年9月14日(水)宮城県 トークネットホール仙台(仙台文化会館)
2022年9月17日(土)愛媛県 松山市総合コミュニティセンター
2022年9月20日(火)東京都 府中の森芸術劇場どりーむホール
2022年9月23日(金)茨城県 ザ・ヒロサワ・シティ会館
2022年9月27日(火)東京都 東京ガーデンシアター