• HOME
  • RANKING
  • NEWS
  • INTERVIEW
  • COLUMN
  • MAGAZINES
  • BOOKS
  • ABOUT
  • HOME
  • RANKING
  • NEWS
  • INTERVIEW
  • COLUMN
  • MAGAZINES
  • BOOKS
  • ABOUT
COLUMN
  • #aiko

aikoの新曲「ハニーメモリー」に込められた孤独に寄り添うやさしさ。配信ライヴ第二弾も開催。

text by 蜂須賀ちなみ

正しくなることよりやさしくなることのほうが難しいのだと、それができるようになることが大人になることなのだと、どこかで聞いたことがある。友人からの悩み相談にどうにか返答したあと、「それはわかる。だけど……」と返された時、いつもそれを思い出す。正論を振りかざして、相手を追い詰めてしまえば、「だけど……」の先にあったはずの言葉は飲み込まれ、内側に蓄積し、その人のことを孤独にさせる。だから、正しくなるんじゃなくて、やさしくなる。頭では理解しているつもりだが、はたして、そんな方法はあるのだろうか。


そうやって悶々としていたある日、この曲を聴いて、ああ、こういうことなのかもしれない、と感じた。先日配信されたaikoの新曲「ハニーメモリー」だ。10月21日にリリースされる40枚目のシングルの表題曲でもある。


歌詞を読んだ限り、男性目線の――もっと言うと、心移りしてしまった側の歌だ。〈違う花食べた〉ことを後悔し、〈君がいないと味がしないんだ〉〈最近はおとなしく家に帰ってるよ〉としている。この曲の〈僕〉のような人がもしも身近にいたら、私の場合、なんて勝手な人なのだろうと思ってしまうかもしれない。


しかしこの曲は、そんな主人公の綻びすらも受け止め、寄り添ってくれている。バラードではあるが、8分の6拍子でテンポは速め。心地よいリズム、常に風が流れているようなバンドのアンサンブルは、自然と前を向かせてくれる。歌を包み込むサウンドは、全体として温かみのある音色。この失恋を派手に笑い飛ばすでもなく、重々しいバラードにもせず、ナチュラルな音で鳴らすのが今のaikoのモードなのだろう。今回の「ハニーメモリー」は、ベストアルバム『aikoの詩。』、そして39thシングル「青空」を経ての新曲。楽しみながら自由に曲作りをする、彼女のいきいきとした姿が反映されていた「青空」に対し、「ハニーメモリー」からは、シャツだけをさらりと羽織ったような、ありのままのaikoの姿がイメージできる。


「ハニーメモリー」を聴いてあらためて実感したのは、aikoの曲は、誰のことも孤独にさせないということ。きっと私の友人も、この曲の前では、しまっておいた言葉を取り出すことができるのだろう。aikoもずっと唄っているように、人と人は別々の生き物同士で、完全にわかり合うことはできない。私という人間が必死に手を伸ばしても届かなかった領域、友人の心の奥の奥に、この歌がすっと入り込むことができたとしたら、それを〈音楽の力〉と呼ぶのだろうか。


一方、今、〈孤独にさせない〉という言葉を書いていた時に思い出したのは、ライヴでのaikoの姿だった。aikoは、観客と目と目を合わせ、そのうえで歌を届けることを何よりも大事にしている。時には花道を伸ばして、観客との物理的な距離をできるだけ埋めるし、ライヴハウスでのライヴでは、一緒に汗だくになれる関係性を求めている。そうしないと不安だから、と彼女は笑うが、そのライヴに救われた人は数えきれないほどいるはずだ。


そう考えると、この〈孤独にさせない〉というのは、本当に〈音楽の力〉なのだろうか、もしかしたらaikoという〈人間の力〉なのではないだろうか。……境目はもはやわからないが、それこそがaikoの魅力であることは確かだ。10月17日には、2度目のオンラインライヴ〈Love Like Rock 〜別枠ちゃんvol.2〜〉が開催される。同じ場所にいられなくても、彼女はきっと、一人ひとりの目を見てライヴしてくれるに違いない。たとえあなたがひとりぼっちでいても、隔てるものを軽やかに飛び越えて、aikoはやってくるのだ。



文=蜂須賀ちなみ


NEW SINGLE「ハニーメモリー」
2020.10.21 RELEASE

初回限定仕様盤
通常盤

01 ハニーメモリー
02 58cm
03 心焼け
04 ハニーメモリー(instrumental)

予約・購入

Download / Streaming


オンラインライヴ
〈Love Like Rock 〜別枠ちゃんvol.2〜〉

配信日時:2020年10月17日(土)20:00スタート
アーカイヴ配信期間:10月24日(土)23:59まで
配信メディア:aiko official Fan Club Baby Peenats / LIVEWIRE / ローチケ LIVE STREAMING
※詳細はオフィシャルサイトをご確認ください


Love Like Rock 〜別枠ちゃんvol.2〜 特設サイト https://aiko.com/llr_betsu2/
aiko オフィシャルサイト https://aiko.com

SHARE
RECOMMEND
RECOMMEND

the peggies、約1年ぶりのワンマン。2020年を通じて見せた北澤ゆうほの大きな変化

#the peggies , #ライヴレポート

スピッツの本質を捉えたドキュメンタリー。現在公開中のオンライン上映会について

#スピッツ , #ライヴレポート

【編集部通信】お互いを認め合う大切さ。映画『ブックスマート』から得たもの

#編集部通信
WEB ORIGINAL

EXILE NESMITH、Leola、中田裕二が、故郷 熊本への思いを唄う配信曲に込めた願い

#EXILE , #Leola , #NESMITH , #中田裕二

BUCK-TICK、12月29日恒例の日本武道館ライヴ。この日の約束は希望の光

#BUCK-TICK , #ライヴレポート
LOAD MORE

© 株式会社音楽と人

FOLLOW US
タグ一覧
ライヴレポート / WEBオリジナル / 最新号 / アーカイヴ / 編集部通信 / 小室ぺいの自由研究 / NITRODAY / 音楽と人LIVE / 僕たちプロ野球大好きミュージシャンです! / the pillows / BUCK-TICK / 銀杏BOYZ / THE BACK HORN / ストレイテナー / 中田裕二 / DEZERT / フジファブリック / 怒髪天 / 2019年プレイバック&MY BEST MUSIC / The Birthday / MUCC / THE COLLECTORS / 新木場ナイトカーニバル / 阿部真央 / PHY / メリー / noodles / go!go!vanillas / 山崎まさよし / SUPER BEAVER / KEYTALK / ヤバイTシャツ屋さん / THE YELLOW MONKEY / a flood of circle / ARABAKI ROCK FEST. / BRAHMAN / SHE'S / My Hair is Bad / Ghost like girlfriend / 古市コータロー / PELICAN FANCLUB / スピッツ / 社歌を作ろう! / UNISON SQUARE GARDEN / PEDRO / ENDRECHERI / 夏の魔物 / 眉村ちあき / Mrs. GREEN APPLE / People In The Box